カードローン110番 > JCBカードローン徹底検証 > JCBカードローン:カードローンの特徴と審査
監修:國弘 泰治
國弘泰治

経歴
MBA・FPオフィスALIVE代表
2011年4月大手流通企業入社するも3か月で退社する
2011年7月実家の酒造会社で販売部門へ入社し、同年9月に店長となる
2014年9月酒造会社を退職し、福岡の投資マンション販売企業に入社し、1年半で退職する。
その後フリーターをしながら、FP資格を取得し、2017年10月にFPオフィスALIVEを開業し、2021年4月に事務所名がMBA・FPオフィスALIVEとなり、現在に至る。

取得資格
MBA(経営学修士:2011年)、2級ファイナンシャルプランニング技能士、AFP(日本FP協会)、日本学生支援機構認定スカラシップアドバイザー

ホームページ
https://fp-office-alive.amebaownd.com/

JCBカードローン:カードローンの特徴と審査

JCBとは?

皆さん、JCBはご存知ですね。国際ブランドのクレジットカードとして良く知られています。

JCBは、その前身を「日本クレジットビューロー」と言い、その頭文字をとってJCBとなっています。

当初は東洋信託銀行(現三菱UFJ信託銀行)、日本信販(現三菱UFJニコス)、三和銀行(現三菱UFJ銀行)によって設立されており、三菱UFJフィナンシャル・グループとの関わりの深いクレジットカードでした。

しかし、現在では資本的にはメガバンクすべてと関係して、JCBグループと言われているのです。

日本のクレジットカード分野においてはパイオニア的存在であり、クレジットカード業界においてもその存在感は際立っています。

JCBは国際ブランドのクレジットカード会社

JCBは、日本のクレジットカード会社として唯一の国際ブランドを運営しており、クレジットカード事業だけでなく、QuicPayなどのさまざまな決済システムと提携し、決済システム産業としてその存在感を強めています。

また、日本のクレジットカード分野においても、VISA、マスターカードと並び、世界的な国際ブランドとして海外でも有名になっているカード会社なのです。

そのため、他の日本のクレジットカードよりはやはり一段高いところにいるカード会社と見られています。

JCBのクレジットカードとキャッシング枠

そのJCBのクレジットカードは、日本のカードとしては一番古く、キャッシング枠もついており、現在ではキャッシング事業も行っています。

但し、あくまでも基本路線はショッピングを中心としたクレジットカード事業であり、そのためにキャッシング枠のための審査は行なわれていませんでした。

JCBのカードローンとは

2006年の貸金業法の改正に伴い、規制対象となるキャッシング枠についても、上限金利は18%となり、過払い金返還請求が殺到したため、JCBでもクレジットカードのキャッシング枠は制限されることとなっています。

ただ、JCBの過払い金返還請求は、他の信販会社などのカードにブランドとしてついていた分は、各信販会社への請求となったため、他のクレジットカード会社などに比べますと、その負担は小さくなっているのです。

しかし、流通系などの加盟店でのカードや自社発行のカードのキャッシング枠についての過払い金返還請求は受けざるを得ず、利益的には厳しくなっています。

そのため、JCBはキャッシング枠を切り離して、低い金利でカードローンとして発売するようになっているのです。

JCBのカードローンの種類

JCBのカードローンには、JCBカードの会員向け商品と一般向けメイン商品の2種類のカードがあります。

基本的には融資条件などには大きな違いはありませんが、返済方法では若干の違いがあります。

しかし、会員向け商品は既にJCBのクレジットカードでの実績のある方向けに、キャッシング枠を大きくした形で招待状を送付して受け付けるもので、審査はある程度済んでいる方が対象となっています。

また、あくまでもクレジットカード会社のカードローンであり、クレジットカードの決済システムを利用した商品になるため、返済などにおける消費者金融系カードローンのような返済における自由度には劣ります。

JCBのカードローンは2種類、金利は低い

JCBのカードローンは、一般向けのメイン商品「FAITH」と会員向けの「JCB Card Loan EXCELLENCE」の2種類です。

両商品ともに上限金利は12.5%であり、消費者金融系カードローンの17%台や銀行系カードローンの14%と比べても低くなっています。

さらに、一般向けの「FAITH」では、金額は5万円までとなっていますが、一括返済もできるようになっています。

金利は一括の場合とリボ払いで違っており、一括払いの場合の金利は5.0%とさらに低くなっているのです。

また、オリコやその他のクレジットカード会社の上限金利と比べても低く、それらとの差別化を図り、国際ブランドとしての位置付け維持を図っています。

JCBの一般向けカードローン「FAITH」

JCBの一般向けメインカードローンである「FAITH」は、全てネットと電話での受付になりますが、融資条件としては次のようになっています。

融資対象者20歳以上58歳以下で勤務先があり安定した収入のある人
融資限度額 50万円~500万円
融資金利4.4%~12.5%
返済方式リボ払いまたは1回の一括払い(金利5.0%)

金利は、融資限度額によって順次下がる形になっており、信用度が高く、融資可能額の大きい方の場合は金利も低くなります。

また、借り換えやおまとめローンとして利用も可能ですが、他社と合わせて年収の1/3を超えての申込みはできませんので、銀行や大手消費者金融会社のおまとめローンと比べますと、枠は小さいです。

JCBのカード会員向けカードローン「JCB Card Loan EXCELLENCE」

JCBのカード会員向けのカードローン「JCB Card Loan EXCELLENCE」は、会員に限定されたカードです。

JCBのクレジットカードを長く使っている場合に、送られてくる招待状で申込むカードであり、直接申込むことはできません。

融資対象者JCBカードを所有し、20歳以上58歳以下で、勤務先があり安定した収入のある人
融資限度額 50万円~500万円
融資金利4.3%~12.5%
返済方式リボ払い

カード会員に限定されているものの、融資条件としてはほとんどメインカードローン商品である「FAITH」と変わりはありませんが、一括払いでの金利優遇はありません。

融資可能額によって金利水準が違う点や借り換えなどにおいても同じです。

すなわち、クレジットカードにおけるキャッシング枠を大きく便利に利用できることを目的としたカードローンなのです。

さらに、審査は、既にクレジットカードの実績が長くある方で事前審査もある程度終わった形での招待状になるため、審査結果は早く出ます。

JCBのカードローン「FAITH」の特徴と審査

JCBのカードローン「FAITH」の特徴を中心に見てみます。

JCBのカードローン申込みはネットで

JCBのカードローンは、ネットでも電話でも申込みができますが、電話ではつながりにくく、さらに時間もかかることから、ネットでも申込みが良いと言えます。

ネットであれば、WEBで申込み完結となっており、必要書類【本人確認書類(運転免許証など)、収入証明書(源泉徴収票など)】もネットから送信することができるのです。

また、WEBであれば、24時間いつでも申込みができます。

JCBのカードローンは使えるまで審査期間が長い

JCBのカードローン審査は最短即日完了となっていますが、最短というのは審査に落ちる場合と考えておいた方がよいでしょう。

審査結果の出るまでの期間としては1~3日程度は考えておいたほうが良いです。

申込み当日の即日キャッシングはできませんので、すぐにお金の必要な場合には、大手消費者金融会社の無人店の自動契約機に行くことをおすすめします。

JCBのカードローンではカード発行は郵送になる

また、JCBのカードローンは、審査結果が出て契約をしても、ローンカードは郵送になるため、カードが手元に来るまでは実質的に1週間程度を見ておいた方がよいでしょう。

JCBに限らず、クレジットカード会社のカードローンはほとんどが郵送になっており、実際に申込まれた方が住所地に居住していることを確認するための措置になっています。

従って、ご家族に内緒で申込みは気を付ける必要があります。

JCBのカードローン明細書はWEBで確認できる

JCBのカードローンは、ATMの利用明細書は基本は自宅郵送ですが、WEBでの確認を選択できるようになっています。

従って、ご家族に内緒の方には使い易いと言えます。

JCBのカードローンは提携ATMで入出金できる

JCBのカードローンは、銀行やコンビニの提携ATMで入出金が可能です。しかも、月3回までの利用は手数料が無料となります。

提携ATMは主要コンビニでは24時間利用可能であり、提携銀行のATMも利用できるため、全国15万台以上が使用可能になっているのです。

但し、銀行ATMは稼働時間に制約があるので、いつでもという訳にはいきません。

また、ネットや電話でのキャッシング振込サービスがあり、当日の14時30分までに申込めば、指定した銀行口座にお金を振込んでもらえます。

JCBのカードローンの返済は翌月10日に銀行自動引き落とし

JCBのカードローンは、通常のクレジットカード会社と同様に、一定期日(毎月10日)での銀行からの自動引き落としになっています。

リボ払いの返済金額には、利用残高によって決まる「残高スライド元金定額払い」と残高にかかわらず一定額の支払いになる「毎月元金定額払い」の2種類があります。

JCBのカードローンはネットでも追加返済できる

また、JCBのカードローンは、銀行自動引き落としに関係なく、ATMで自由に追加返済ができる形になっています。

ボーナスなどでお金に余裕ある場合には、いつもよりも多く返済に回すことができます。

また、一括返済は5万円まで5.0%での利用が可能です。但し、あくまでも銀行自動引き落としの場合になります。

一括返済で借りても、後でネットからリボ払いに変更することは可能です。

また、ATMでの一括返済は、銀行自動引き落としが前提となっているため、実質的に難しいと言えます。

それは、自動引き落としとの重複での支払になる可能性があることと、コンビニなどの提携ATMでは小銭対応がないため、精算ができないためです。

JCBのカードローンは追加入金があっても10日には予定通り引き落とし

JCBのカードローンは、ATMで追加の入金をした場合でも、10日の支払日には予定通りの引き落としが行われます。

従って、追加返済で今月分は終わりという訳にはいきませんので、引き落としの銀行口座には返済金額以上の残高を入れておくことが必要です。

引き落としができない場合には、支払請求書がきますし、延滞と認識されてしまいます。

JCBのカードローン審査は厳しい?

JCBのカードローンにおける審査は厳しいのでしょうか。カードローン「FAITH」の審査について見てみます。

カード会員向けのカードローン「JCB Card Loan EXCELLENCE」は、基本的に申込書を兼ねた招待状が来てからの申込みで審査もある程度終わっており、ここでは一般向けの「FAITH」についてご説明します。

もともと、JCBは比較的旧信販会社などのクレジットカードよりもブランド力が高く、顧客層としては社会階層的に高い方が多いだけに、延滞をされる方は少なかったのです。

そのため、審査は、勤務先、収入などに基準を設けるだけでよかったのです。

そのため、基本的には、個人の返済能力審査としてのノウハウはそれほどある訳ではありません。

特に、最近では、特約加盟店とのカードや旧信販会社との提携カードの場合には、ほとんど詳しい審査は行なわれていません。

それでも、ブランド力もあり、貸金業法改正以前にはそれほどキャッシング枠での延滞は目立って高いものではありませんでした。

しかも、金利も28%程度あったため、延滞や金融事故が多少出ても充分に採算がとれたのです。

JCBの審査力は弱い

そのため、JCBの個人の返済能力判定力はもともと弱かったのです。

しかし、2006年の貸金業法の改正によって、上限金利は18%以下になり、しかも過払い金返還請求とともにクレジットカードのキャッシング枠では延滞も急増しました。

しかも、それまでのブランド力で良質顧客中心であったものが、提携の増加とともに無審査に近い状態で社会的階層の低い方まで発行されるようになっていたため、延滞は余計に増加したのです。

貸金業法改正では総量規制も実施されたため、クレジットカードのキャッシング枠は小さく抑えざるを得なくなったのです。

それまでは、金利の高いキャッシング枠は宝の山となっていたのですが、一気に採算は悪化したのです。
そのため、カードローンを新たに18%以下で発行して、過払い金の発生しない融資を行うこととなったのです。

しかし、もともと年収と勤務先による甘い審査のため、JCB自身も返済能力判定としての審査力は弱いままでした。

JCBのカードローン審査は甘いのか厳しいのか

元々、JCBのクレジットカード審査は、利用者の社会的階層が高く、延滞が少なかったことから審査ノウハウそのものは弱く、返済能力判定としてはり甘い審査でした。

さらに、提携関係を増やした結果、同じJCBのブランドのカードを一人が何種類も持つケースも多く見られ、その名寄せができていなかったため、審査のためのデータを集めることは難しかったのです。

※(名寄せとは同じJCBのカードを何枚も持っている人のデータを統合すること)

名寄せができるようになってそれほど時間が経っていないため、審査データの蓄積期間は短く、数値データを利用して審査体制を強化することは難しかったのです。

従って、カードローンの審査ノウハウについては、クレジットカード審査の延長線上での審査しかできていません。

すなわち、返済能力判定としては甘い審査ですが、申込者から見ますと成約率は低く、時間がかかりますので、通りにくく厳しいと言えるのです。

JCBのカードローン審査は時間が長くかかる

JCBのカードローン審査は、返済能力判定としては弱く、収入、勤務先などの審査基準を高めるだけで、実際の審査では申込書の属性情報を細かく確認するため、非常に時間かかるようになっています。

さらに、JCBはカードの送付を郵送による在宅確認を行っているため、時間がかかる要因ともなっています。

JCBのカードローン審査にはスコアリングシステムがない

JCBは、クレジットカードを古くからスタートさせていますが、利用者情報とその方のキャッシング利用データ、返済状況データをリンクさせて審査を行なうということはしていません。

ブランド力があり、社会的階層も高い方が持たれるため、延滞率は低く、返済能力判定が無くてもよかったのです。

そのため、本当の意味での、申込者の返済能力判定としてのカードローン審査におけるスコアリングシステムはないのです。

JCBのカードローン審査にスコアリングシステムがない理由

JCBのカードローン審査にスコアリングシステムのない理由としては、最近まで名寄せができておらず、データ的な蓄積ができていない点が大きいと言えます。

一部ではスコアリングシステムがあるように言われていますが、実質的にJCBのシステムは、利用者の属性管理システムはなく、決済システムが主体であり、そのリンクはできていなかったのです。

本当の意味でのスコアリングシステムは開発できていません。

しかし、既に貸金業法改正から10年以上経過し、スコアリングシステムに必要なデータ蓄積が出来上がりつつあり、近い将来には開発される可能性はあります。

JCBのカードローン審査は銀行系カードローンと似た審査

JCBのカードローン審査は、現状では申込書の個人情報を細かく確認し、収入、勤務先などと金融事故や延滞情報の信用情報によって審査をしており、それは銀行系カードローンと変わらないレベルです。

JCBのカードローン審査は在籍確認がある

JCBのカードローンの審査では、他の消費者金融会社や銀行などと同様に、勤務先の確認手法として在籍確認が行われます。

在籍が確認できない場合には審査に通りません。在籍確認は、JCBの担当者が個人名で勤務先に電話を入れて、在籍しているかを確認します。

但し、個人名でかけ、借入の申込みであることはわからないように電話をかけますので、職場の方にわかることはありません。

JCBのカードローン審査は信用情報確認がある

JCBのカードローン審査では、やはり金融面での個人信用情報の確認が行われます。

その目的は二つあり、一つは、融資が年収の1/3を越えてはいけないという貸金業法上の総量規制に違反していないことを確認するためです。

もう一つは、他社借入において返済遅れなどの延滞、金融事故が起きていないかの確認です。

また、短期間のうちに何件もの借入申込みをしていないかの確認も行われます。

融資が年収の1/3を超えている場合、延滞、金融事故がある場合、短期間で何度も借入申込みをしている場合には、審査には通りません。

銀行の場合には、個人信用情報として、消費者金融業界の信用情報機関であるJICC、クレジットカード業界の信用情報機関CICのほか、銀行業界の信用情報機関KSCの延滞、金融事故情報を調べられます。

しかし、JCBの場合には、KSCの信用情報は見ることができませんので、その面では銀行よりも甘い審査になっているとも言えます。

但し、短期延滞については、消費者金融会社などは回数が少ない場合には審査を通りますが、JCBの場合には銀行と同様、短期延滞1回でも通らないという厳しい姿勢で行われます。

まとめ

JCBのカードローンについて、その特徴と審査の実態についてご説明しました。

JCBは日本のクレジットカードの草分け的存在で、その中でキャッシング枠を設けていました。

そのため、ブランド価値があり、社会的属性の高い利用者が多く、延滞率も低かったため、返済能力判定のような審査ノウハウはありませんでした。

そのため、現在のJCBのカードローンでは、借入申込書の属性情報の確認の上、収入、勤務先などと個人信用情報を中心に慎重な審査を行っています。

JCBのカードローン審査では、本格的な統計的な返済能力判定手法であるスコアリングシステムはまだ開発できておらず、銀行とそれほど変わらない審査と言えるのです。

そのため、カードローン審査については、慎重審査で時間がかかり、成約率も高くないため、審査は厳しいと言われています。