クレジットカード審査まとめ.com > カード会社の審査基準をわかりやすく解説 > 審査基準において会社の退職者はどういう扱いになるのでしょうか?

審査における退職者(無職、年金受給者、転職先決まっている人)の扱いとは?

「クレジットカードの審査に通過しません。もしかして、前の会社を退職したからなのでしょうか?」最近こんな相談をいただきました。このページは退職がクレジットカード審査にどう影響するのか?を徹底解説。

最近、退職した人でどうしてもクレカが欲しい人は必見です。

監修:生島 竜一
生島竜一

一般社団法人クレジットカードアドバイザー協会なんば校講師
ダイナース、アメックス、VISAなどプラチナカードを複数枚保有。ANAの飛行機ダイヤモンド会員で、年間獲得マイル数は50万マイル越える。

審査基準において会社の退職者はどういう扱いになるのでしょうか?

クレジットカード会社が審査する際の退職者の扱いは以下の3つとなります。

  1. まだ、転職先が決まっていない無職の人。
  2. 既に転職先が決まっていて今後再就職する可能性が高い人
  3. 定年退職によって年金受給者となり退職所得としては年金生活になる人

この3通りが考えられます。

1.まだ、転職先が決まっていない無職の人

無職の人はまず、審査に100%通らない。

まず1のいわゆる無職の人は、ほぼ100%審査に通過しないと考えてください。

例えば、新規でクレジットカードを申込みして審査を受けたとします。

その際、この申込履歴があってもクレジットカードの契約情報がなければ、クレジットカード会社は審査落ちの人だと判断します。

もし、この情報を現在のクレジットカード会社が照会時に発見すれば、無職になったことが判明するため最悪強制解約になる可能性があります。カードの申込みは、転職活動後がベストです。

また、申込書に虚偽転職先や電話番号を記載しても在籍確認の電話で必ずバレますので下手な小細工は無駄です。

転職先の内定や収入など確定していて、かつ収入証明書があれば発行可能なカードは必ず見つかる。

2については、転職先の内定通知書や年俸制ですでに転職後の収入が決まっているのであれば見込み収入を示す書類さらに雇用契約書などがあれば、発行可能なクレジットカード会社が必ずあるはずです。

この場合、なるべく郵送でのクレジットカード申込みをお勧めします。

これは、どういうことかと言いますと、例えばイオンなどの商業施設で店頭受付を利用しますと自動審査となり、最悪審査落ちする可能性があります。

なるべく申込書などで人の手を介在させるのがベターです。審査に不安な人は、落ちた理由を考えてみるで解説しています。参考にしてください。

3.定年退職によって年金受給者となり退職所得としては年金生活になる人

3については、年金生活の老人だからクレジットカードの審査に落ちるということはありません。新規でクレジットカードを申し込む際は、年金受給者であることを証明する書類(年金証書や年金振込通知書)の提出を要求している会社であれば申込みは可能です。

私が知る限りで年金収入を本人確認書類として認めている会社は以下となります。

  • JCBカード
  • NTTグループカード
  • イオンカード

ただし、年金生活者の場合、年金生活だけで十分なのか?や高齢者の場合、死亡した際、相続人等がいなければ回収が難しい。などの理由から発行に躊躇する会社が多いのも事実です。

しかし、年金受給者でも発行可能なカードがありますので、各カード会社のホームページにて申込み規準などを確認してみてください。

上述の通り、高齢の年金生活者には、リスクもありますが、年金収入を安定した継続収入と見なしているクレジットカード会社もありますので、そういった会社のクレジットカードを申し込むべきです。

なお先程、ご紹介したクレジットカード会社は、審査が厳しいですから、どうしてもクレジットカードが欲しい人は、消費者金融系カードが狙い目です。

定職についていないと更新はしてもらえないのでしょうか?

定年退職後、年金生活と申告することで、その後カードが使えなくなるのか心配…

以前、会社を定年退職して年金生活になったと申告すればクレジットカードの利用契約や使用停止などの強制退会さらに更新を拒否されますか?というご相談を受けました。

この方は公共料金などをクレジットカードで決済していたためどうしても継続したいとのことでした。

通常は、クレジットカードの会員規約に「定職に就いていないとカード更新はしない。」という記載があれば更新されない可能性が高いですが、私は今だかつてそのような規約を見たことがありません。

現役時代と違って年収がダウンすることで、ショッピング利用枠やキャッシング利用枠の限度額が引き下げられる可能性はあります。

以前、私の父親が定年退職を迎えるにあたって、60歳退職で65歳年金受給となりましたので、その間、無職で無収入となりますがクレジットカードの任意継続ならびに更新は可能ですか?と利用しているカード会社へ照会したことがあります。

その際、カードのグレードダウン(ゴールド⇒一般)や更新不可ということはありませんでした。心配なら一度カード会社へ問い合せされることをお勧めいたします。

60歳以上でもクレジットカードの審査に通ることはできるのでしょうか?

高齢だとカード審査は難しい…。

クレジットカードの審査は年齢が上がれば上がるほど通りにくくなるという話を聞いたことがある方も多いと思います。

特に60歳以上の方は新しいクレジットカードを作りたいけれども審査に通ることができるのかどうか不安に思われている方が多いのではないでしょうか。

でも安心してください。「60歳以上だから」という理由だけでクレジットカードの審査に落ちることはありません。

一口に60歳以上と言っても、状況や属性は人によって異なります。60歳以上の方がクレジットカードの審査に通るかどうかは、その人の状況や属性によります。

ではどのような人であれば60歳以上でも審査に通るのかについて次の項から詳しく説明していきます。

最も重要なのは良好なクレヒスがあること

カード審査では、クレジットヒストリーは良好な方が良い。

クレジットカードの審査で最も重要なことは信用情報機関に登録されている信用情報に問題がないかということです。

この信用情報は過去のクレジットカードやローンの申し込みや契約・利用の履歴のことで、クレジットヒストリー(クレヒス)とも呼ばれるものです。

クレジットカードの審査では、良好なクレヒスがあることが最も重要です。

良好なクレヒスとは、クレジットカードの利用頻度が高く、かつ利用した金額を決められた期日までにきちんと支払っている履歴が残っているクレヒスのことです。

反対に悪いクレヒスとは、期日通りに利用代金を支払っておらず延滞の記録が残っているクレヒスのことです。

このような悪いクレヒスの場合はクレジットカードの審査に通る可能性が低くなってしまいます。

また60歳以上の高齢の方が特に気を付けたいのが、クレヒスが全く登録されていない、いわゆるスーパーホワイトと呼ばれる状態です。

スーパーホワイトで高齢の場合はカード会社側で審査をする際に、申込者が返済能力がある人なのかどうかを判断するための材料がないことや、ブラック情報が削除されたばかりの人だという可能性があることから、審査に通る可能性が非常に低くなります。

若い人であれば初めてクレジットカードを作ることも多いため問題になりませんが、年齢を重ねるほどスーパーホワイトの状態で審査に通ることが難しくなってきます。

60歳以上の方がクレジットカードに申し込む際には、よりクレヒスが重要になるということを覚えておきましょう。

会社員の場合は審査に通りやすい

60代を越えても働いている人は多い。

近年は定年の引き上げなどもあり、60歳を過ぎても会社員として働いている方も多くいらっしゃいます。

会社員の場合は安定した収入があるため、60歳以上でも審査に通る可能性が高くなります。

また、60歳以上でも個人事業主として働いている方も多いと思います。個人事業主の場合は正社員よりも収入が不安定だとみなされるため、会社勤めの方よりも審査に通る可能性は低くなります。

しかし、60歳以上の個人事業主だからといって審査に落ちるわけではありません。経営が安定しており、事業年数が長く、毎月十分な収入を得ている方は60歳以上の自営業者でも審査に通ることは可能です。

年金受給者でも審査に通ることは可能です

60歳以上の方の中にはもう退職しており、年金生活を送っている方も多いと思います。

年金受給者の場合はクレジットカードの審査に通ることが難しいのではないかと思われている方が多いのですが、収入源が年金だけの場合でも審査に通ることは可能です。

クレジットカードの申し込みのときにも、職業の選択欄に「年金受給者」という選択肢が用意されていることがほとんどです。

年金受給者の場合でも通常と同じように、収入や生活費などを考慮してクレジットカードの利用代金を支払うことができるかどうかによって審査されます。

年金の受給額が十分に多く、生活費を差し引いてもクレジットカードの利用代金を支払うことができるとカード会社側が判断した場合は、年金生活者でもクレジットカードの審査に通ることができます。

家族カードやデビットカードなら誰でも作れます

クレヒスが良好じゃない場合は、家族カードやデビットカードがおすすめ。

上記で解説した通り、60歳を過ぎてクレヒスが良くない場合やスーパーホワイトの場合はクレジットカードの審査に通ることが難しくなります。そのような方におすすめしたいのが家族カードとデビットカードです。

家族カードはご存知の方も多いと思いますが、本会員である家族の契約で発行されるカードで、支払いは本会員が行います。

そのため審査も本会員のみに対して行われ、家族カード会員のクレヒスは関係ありません。家族がすでにクレジットカードを持っている場合は家族カードを作るというのもひとつの方法です。

デビットカードは高齢の方にはあまりなじみがないかもしれませんが、クレジットカードと同じように店頭やネットでのショッピングで利用できるカードです。

後払いであるクレジットカードとは異なり、デビットカードの場合は利用した金額が即時に登録した銀行口座から引き落とされます。

そのため利用できる金額は銀行口座の残高が上限になりますが、カードの発行会社側にとっては貸したお金を返してもらえないというリスクがないため、クレヒスの審査なしで発行することができます。

デビットカードの存在自体はご存知の方も多いのですが、クレジットカードと同じように店頭だけではなくネットショッピングでも利用できるということをご存知なかったという方も多いのではないでしょうか。

ネットショッピングで利用したいという目的でクレジットカードを作りたいと思っている方は、デビットカードを作るという手段も検討してみてください。

老人がクレジットカードの審査に通るにはどうすればいいのでしょうか?

先の項目で60歳以上でもクレジットカードの審査に通ることは可能だと解説しましたが、それでも審査に通らないのではないかという不安を持っている方は多いと思います。

そのような方は、以下でご紹介する「60歳以上でもクレジットカードの審査に通るコツ」を試してみてください。

クレヒスを作っておくこと

所持しているカードで毎月支払いを必ず行うことが重要。

上記でクレジットカードの審査で最も大切なことは良いクレヒスがあることだと解説しましたが、良いクレヒスは自分で作ることができます。

最も簡単な方法は、すでに持っているクレジットカードを毎月利用して決められた期日までにきちんと利用代金を支払っていくことです。

地道ですが、これを繰り返すことによって良いクレヒスが作られていきます。

ただ、今現在クレジットカードを1枚も持っていないという方もいると思います。

そのような方はまず審査難易度の低いクレジットカードを1枚作り、そのカードでクレヒスを作ってから本当に作りたいカードに申し込むと確実です。

審査難易度の低いクレジットカードも作れないという方は、分割払いを利用してクレヒスを作ることもできます。

身近なところで言えば携帯電話の分割払いでクレヒスを作ることも可能です。

クレジットカードやローン以外の買い物は通常は信用情報機関に情報が登録されることはありませんが、分割払いの場合は「割賦販売法」という法律により支払いの記録が信用情報機関に登録されることになっているため、クレヒスを作ることができるのです。

いずれの方法でもいいので、事前に良いクレヒスを作っておくことでクレジットカードの審査に通る可能性をぐっと上げることができます。

キャッシングサービスは申し込まない

キャッシング機能は極力申し込まないこと。

クレジットカードにはショッピング機能の他にキャッシング機能が付いています。

キャッシングとはクレジットカードを使って街中のATMでお金を借りられるサービスのことです。

キャッシングサービスを付けるかどうかは申し込みのときに選択することができますが、審査通過の可能性を上げるためにはキャッシングを申し込まないことをおすすめします。

キャッシングを申し込むと、カード会社側で審査しなければならない項目が増えるため、審査に時間がかかったり、審査に落ちる可能性が高くなる場合があります。

また、キャッシングサービスの希望金額が50万円を超える場合とキャッシングサービスの希望金額および他社からの借り入れ金額の合計が100万円を超える場合には源泉徴収票などの収入証明書類が必要になります。

年金受給者の場合、収入証明書類は年金通知書などの年金関連の書類になりますが、これらは全てのカード会社で収入証明書類として認めているわけではありません。

このように手続きが長引いたり面倒になるだけではなく、キャッシングサービスに申し込むことで審査に落ちる可能性が低くなる場合もあります。

このようなデメリットを考慮すると、キャッシングサービスは申し込みの際に希望しないことをおすすめします。

どうしてもキャッシングを利用したい場合はカードを作ってからでも申し込みが可能なので、審査に通ってから検討してみてはいかがでしょうか。

一度に複数のクレジットカードに申し込まない

沢山のカードを申し込むことは、絶対しないこと。

クレジットカードを作ろうとする場合に、審査に落ちることも考えて一度に何枚ものクレジットカードに申し込む方がいますが、これは絶対にしないでください。

一度に何枚ものクレジットカードに申し込む、いわゆる多重申し込みをすると、信用情報機関にクレジットカードに申し込んだ履歴である申込情報が短期間に複数登録されます。

クレジットカードの審査の際に審査担当者がこの情報を確認した際に「この申込者はお金に困っているのではないか」という印象を与えてしまう可能性があり、審査に落ちる原因になる場合があります。

このように多重申し込みが原因で審査に落ちやすい状態になっていることを「申し込みブラック」と呼びます。

一度申し込みブラックになると最後の申し込みから6カ月間あけなければ信用情報機関から申込情報が削除されません。

このようなリスクを避けるため、クレジットカードの申し込みは1カ月に1~2枚程度に留めておくことをおすすめします。

シニア向けのクレジットカードを選ぶと審査に通りやすい

クレジットカードには様々な種類があり、それぞれ特徴が異なります。

カード会社によって異なるのはもちろんですが、同じカード会社が発行しているクレジットカードでもランクや種類によってその特徴は様々です。

中でも60歳以上の方におすすめしたいのがシニア向けのクレジットカードです。これらのカードはシニア層をターゲットに発行されているため、シニアでも審査に通る可能性が高くなります。

大人の休日倶楽部ジパングカード

年会費 個人会員
4,285円(税込み)
夫婦会員
7,320円(税込み)
申し込み基準 男性65歳以上
女性60歳以上
国際ブランド MasterCard、VISA、JCB
ポイント還元率 0.5%
海外旅行損害保険
(自動付帯)
最大500万円

大人の休日倶楽部ジパングカードはビューカードが発行しているシニア向けのクレジットカードです。

年会費は個人で支払うよりも夫婦で支払う方がお得なので、高齢の夫婦におすすめです。

大人の休日倶楽部ジパングカードには新幹線を含むJR東日本およびJR北海道の運賃・料金(201キロ以上利用する場合)が何回でも30%割引になるという特典があるため、旅好きの方で新幹線をよく利用するという方には非常におすすめです。

男性65歳以上・女性60歳以上という申し込み年齢の制限がありますが、これに該当しない方は50歳以上から入会できる大人の休日倶楽部ミドルカードも発行されているためチェックしてみてください。

イオンカード(G.Gマーク付)

年会費 個人会員
無料
申し込み基準 55歳以上
国際ブランド MasterCard、VISA、JCB
ポイント還元率 0.5%

G.Gマーク付イオンカードは55歳以上の方だけが申し込み可能なシニア向けのイオンカードです。

通常のイオンカードと同様、毎月20日30日のお客様感謝デーの5%オフ特典やイオングループの対象店舗でのショッピングでポイント2倍などの特典を受けられるのはもちろん、毎月15日の「G.G感謝デー」には55歳以上の方限定で全国のイオン店舗で5%オフの特典を受けることができます。

年会費も無料なので、イオングループの店舗をよく利用するというシニアの方におすすめのカードです。

また審査難易度が比較的低く、属性がそれほど良くない場合でも審査に通りやすいという特徴もあります。

PAGE
TOP