[7/4]Web担当者 Forumミーティング2019 in 名古屋に登壇いたします…
2019年7月4日(木)地域におけるeコマース市場の現状と課題を把握し、その方策を導く「ネットショップ担当者フォーラム/Web担当者Forumミーティング2019 in 名古屋」に、当社の月岡 克博が登壇いたします。広告・マーケティング・セールス部門の方はぜひご参加くださいませ。…
[7/3]今日から実践できるB2B向けノウハウ伝授セミナーに登壇いたします…
2019年7月3日、今日から実践できるB2B向けノウハウ伝授セミナーに、当社の中山 順司が登壇いたします。 今回は、BtoB業界におけるコンセプトの決め方、コンテンツの考え方、チーム編成と運営方法、そして効果測定までのノウハウを学ぶことができます。ぜひご参加くださいませ。…
[6/26]最新デジタルマーケティングセミナー ~動画作成・活用、SEO対策、SNS活用、アプリ計測・分析、MAを活用した 新規顧客獲得から商談創出までの最新事例~に登壇いたします…
2019年6月26日、最新デジタルマーケティングセミナー ~動画作成・活用、SEO対策、SNS活用、アプリ計測・分析、MAを活用した 新規顧客獲得から商談創出までの最新事例~に、当社の月岡 克博 が登壇いたします。本セミナーでは、動画活用、SEO対策、SNS活用、アプリ計測・分析、MAを活…
[6/19~6/21]販促・マーケティング総合展内 第2回Web販促 EXPOに出展いたします…
2019年6月19日(水)~6月21日(金)に東京ビッグサイト西展示棟にて開催される「販促・マーケティング総合展内 第2回Web販促 EXPO」に出展いたします。 なお本ブースは、マーケティングオートメーションツール「SATORI」を提供するSATORI株式会社、人工知能型営業支援プラットフォーム「…
[6/11]競合に打ち勝つためのマーケティングセミナー ~コンテンツ制作(動画/調査データ活用)、ウェブ集客から獲得/育成/商談創出までの最新事例~に登壇いたします…
2019年6月11日、競合に打ち勝つためのマーケティングセミナー ~コンテンツ制作(動画/調査データ活用)、ウェブ集客から獲得/育成/商談創出までの最新事例~に、当社の月岡 克博 が登壇いたします。本セミナーでは、競合会社に打ち勝つための効果的な手法をもつ5社が、見込み客の集客から獲得、商…
マーケティングオートメーションツール(MAツール)「SATORI」のエバンジェリストに当社の月岡克博が就任しました…
2019年5月21日、当社の月岡克博がマーケティングオートメーションツール(以下、MAツール)「SATORI」を提供するSATORI株式会社より、エバンジェリストを拝命いたしました。また同日開催の「SATORIユーザー会 Vol. 6 in 東京」にて表彰式が行われました。…
[5/17]デジタル時代に欠かせないコンテンツマーケティングセミナー~コンテンツを活用した顧客接点の作り方~に登壇いたします…
2019年5月17日、デジタル時代に欠かせないコンテンツマーケティングセミナー~コンテンツを活用した顧客接点の作り方~に、当社の渡邊雅俊が登壇いたします。本セミナーではマンガ、動画などのコンテンツを活用したデジタル上での顧客接点の作り方と、MAを活用しユーザーに適切なコンテンツを届ける手法をご紹介い…
[5/15]”最適化”の時代に何をする?コンテンツ&会話データで実現するベストプラクティス解説セミナーに登壇いたします…
2019年5月15日、”最適化”の時代に何をする?コンテンツ&会話データで実現するベストプラクティス解説セミナーに、当社の月岡克博が登壇いたします。本セミナーでは、コンテンツ企画から制作に関するノウハウから、会話データを活用したCVR向上ノウハウを学べるセッションに加え、参加者の皆様から題材サイトを…
[5/8~5/10]Japan IT Week【春】-後期-内 第13回Web&デジタル マーケティング EXPOに出展いたします…
2019年5月8日(水)~5月10日(金)に東京ビッグサイト西展示棟にて開催される「Japan IT Week【春】-後期-内 第13回Web&デジタル マーケティング EXPO」に出展いたします。 なお本ブースは、マーケティングオートメーションツール「SATORI」を提供するSATORI株…
[4/25]ドゥクラッセ藤原氏登壇!マルチチャネルマーケティング実践事例を学ぶセミナーに登壇いたします…
2019年4月25日、マルチチャネルマーケティング実践事例を学ぶセミナーに当社の月岡克博が登壇いたします。本セミナーでは、株式会社ドゥクラッセのCMO藤原尚也氏をゲストでお迎えし、事例を通して「マルチチャネルマーケティング」実践についてお話を伺います。後半では当社よりMIERUCA、MIERUCAヒ…