クレジットカードを探す時、口コミって重要ですよね。
実際に使っている人たちの評価を知ることで、自分に必要なカードなのか判断する指標になります。
現在、ドコモユーザーから人気の高いdカード/dカード GOLDですが、私も普段ドコモのケータイを使っている身として様々な口コミを読んでみました。
口コミの唯一のデメリットは、間違った情報が少なからず含まれてしまうため、
「本当に参考にしていい情報なのか分からない!」
という点ですね。
そこで、今回はdカード/ dカード GOLDの良い・悪い口コミを、正しい情報を解説しながらご紹介していきます。
0.dカード/dカード GOLDの基本情報
1.dカードの良い口コミ
カテゴリ1.年会費
カテゴリ2.dポイント
カテゴリ3.ポイントの交換先
カテゴリ4.特典
2.dカードの悪い口コミ
カテゴリ1.年会費
カテゴリ2.dポイント
カテゴリ3.ポイントの交換先
カテゴリ4.特典
3.dカード GOLDの良い口コミ
カテゴリ1.年会費
カテゴリ2.特典
カテゴリ3.ステータス
カテゴリ4.デザイン
4.dカード GOLDの悪い口コミ
カテゴリ1.10%還元
カテゴリ2.特典
カテゴリ3.ステータス
カテゴリ4.デザイン
5.ドコモユーザーの私から見たdカード/ dカードGOLDの評価
6.まとめ
0.dカード/dカード GOLDの基本情報
dカード/dカード GOLDは、ケータイ会社として有名なNTTドコモが発行するクレジットカードになります。
ショッピングの支払いに利用するとdポイントを貯めることが出来、 dカード GOLDでは「ドコモケータイ/ドコモ光の利用料金から10%ポイント還元」という特典が付帯しているため、ドコモユーザーがお得に利用出来るカードとして有名です。
dカード/dカード GOLDの基本情報は次の通りです。
dカード
詳細
dカードはドコモが発行しているクレジットカードです。
ドコモユーザーであれば、携帯電話の月々の利用料金からポイント還元されますし、ローソンでお買い物をするとお買い物金額が3%割引される上に、ポイントも貯まるという特徴があります。
また、カードで買い物をすることで、お店に関わらず100円につき1ポイント貯まっていくので、ポイント自体はかなり貯まりやすいカードです。
もちろん、貯めたポイントは携帯料金の割引やdポイント加盟店などで使えますし、JALマイルやローソンのPontaポイントとも交換できるので、使い道は幅広いです。
ただ、毎年1回は利用すると年会費無料ではありますが、利用しないと1,350円の年会費がかかってしまいますので、注意が必要です。
dカード GOLD
特徴
NTTドコモが発行してるdカード、そのゴールドカードになります。
年会費が10,000円ほどかかりますが、ドコモユーザーであれば携帯電話の基本料金等から10%還元を受けることが出来ます。
つまり、携帯電話の利用料金がある程度かかってしまうという人であれば年会費以上のポイントをゲットできるため、元が簡単にとれるどころか、プラスになりますね。
また、ケータイ補償金額として最大10万円が保障されているので、もしも携帯電話の保証期間外に壊してしまったとしても、dカードGOLDを使えばお金をかけずに修理することができます。
もちろんゴールドカードですので、空港のラウンジ等も無料で使えますし、年間利用額に合わせて選べる特典もある、ドコモユーザーにとって必須の1枚となっています。
1.dカードの良い口コミ
まずは、dカードの良い口コミを下記4カテゴリに分けてご紹介します。
カテゴリ1.年会費
dカードの年会費に関する良い口コミは次の通りです。
dカードの年会費に関する口コミは、手軽に年会費が無料になるので良いという評判が多く見られました。
dカードの年会費は初年度無料、2年目以降は通常1,250円(税抜き)かかりますが、クレジット決済・iD決済のいずれか1回でも利用していれば無料になります(iDも申込不要で利用することが出来ます)。
普段からdカードを活用している人であれば問題なく無料で使い続けることが出来ますし、公共料金の支払いに利用するのも簡単に無料に出来て良いですね。
カテゴリ2.dポイント
dカードのdポイントに関する良い口コミは次の通りです。
ローソンでdカードを使うと、いつでも5%分の還元を受けられるので、ローソンを普段からよく使っている方はポイントが貯まりやすくなります(3%の割引+カード決済で1%還元+カード提示で1%還元=5%分の還元となります)。
また、どのカードでも言えることですが、ポイントを効率よく貯める方法は普段のちょっとしたショッピングや公共料金の支払いなど、まめにカードを使うということが大切です。
dカードのポイント還元率は1%と、年会費の元が簡単にとれるカードとしてはわりと高い方ですし、コンビニなどではiDを使えば機械にかざすだけで簡単に支払いが出来て、ポイントももちろん貯まりますので一石二鳥です。
カテゴリ3.ポイントの交換先
ポイントの交換先に関する良い口コミは次の通りです。
dポイントの交換先として、新しいドコモ端末の購入費用や、修理代などに充てる方が多いようです。
ケータイ端末は一定期間で買い替えるものですし、故障してしまった時にポイントで充当出来るなら、急な出費も防げて助かりますよね。
また、dマーケットの中にある「dショッピング」では、日用品から家具・家電、ゲームといった幅広い商品から購入することが出来、500ポイント以下で購入出来る商品も非常に多いため、ポイント交換先で迷っている方は一度覗いてみると良いですよ。
dマーケットにはdショッピングだけでなく、旅行がお得に楽しめる「dトラベル」や、様々なジャンルの出前を頼むことが出来る「dデリバリー」などもおすすめです。
カテゴリ4.特典
dカードの特典に関する良い口コミは次の通りです。
dカードには特約店やdポイント加盟店があり、dカードで決済すると通常よりもポイントが多く還元されたり、割引を受けることが出来ます。
また、dカードにはお買い物安心保険(ショッピング保険)が年間100万円付帯しており、dカードを使って購入した商品が盗難・破損といった損害を受けた場合、購入した日から90日間補償してもらうことが出来ます。
年会費の元が簡単にとれるカードにしてはたしかに高額な補償ですが、国内で1回払いで購入したものには適用されないというデメリットもありますので注意しましょう(その辺は後程また触れたいと思います)。
2.dカードの悪い口コミ
dカードの悪い口コミを同じく4カテゴリに分けてご紹介します。
カテゴリ1.年会費
dカードの年会費に関する悪い口コミは次の通りです。
2年目以降も年1回の利用で無料にはなるものの、「普段使いしていないと忘れてしまう」、「忘れないように管理しないといけないのが面倒」といった評判が見受けられました。
たしかに、普段からdカードを活用している方であれば問題ありませんが、ほとんど使わずにおサイフの隅に放置したままという方だと、いつの間にか1年が経って、気づくと年会費が発生してしまった…ということもあり得ます。
「貯まったポイントで年会費を払えますか?」という質問もよく見かけるのですが、残念ながらdポイントは年会費の充当には使えません。
この問題に関しては、面倒でも1年単位で管理するか、かなり限られますが条件なく永年無料で持てるカードを使う他ありません。
カテゴリ2.dポイント
dカードのdポイントに関する悪い口コミは下記の通りです。
まず、ケータイ料金をdカードで支払っている方が多く見受けられましたが、ドコモケータイの料金の支払いはポイント還元対象とはなりません。
支払いでポイントが付与されない代わりに、dカード会員は特典としてケータイ利用料金から1%が還元されるという仕組みになっています(とはいってもdカードを持っていないドコモユーザーも1%還元されていますので、dカード保有のメリットとはなりませんが…)。
また、dカード特約店は、確かに大手のクレジットカードと比べると街中で普段から使えるお店は少ない印象です。
ただ、ネットショッピングでは、普段使いしやすいAmazonや楽天といったサイトを、ポイントUPモールを経由するだけで通常よりも多くポイントが付与されますので、ネットショッピングをよくする方であればかなり貯まりやすいかと思います。
カテゴリ3.ポイントの交換先
dカードのポイントの交換先に関する悪い口コミは下記の通りです。
dポイントは、Pontaポイントやマイルには移行出来るのですが、それ以外の他社ポイントには現状移行することが出来ません。
他社カードが導入しているポイントでは、TポイントやWAON、nanacoなどの電子マネー、楽天スーパーポイントなど、様々な他社ポイントと交換出来るものが多いため、dポイントでももっと交換先が増えると使いやすくなりますね。
また、街中のお店で普段から利用しやすいところが少なかったり、商品交換でもらえるものも、大手のカードと比べてしまうとやはり劣ってしまいます。
ドコモが発行しているカードなだけに、ケータイ料金の充当や新しい端末の購入費、修理費などに使えるのは非常に便利なのですが、それだけだと物足りないという方も多いのかもしれませんね。
カテゴリ4.特典
dカードの特典に関する悪い口コミは下記の通りです。
dカードは一般カードになりますので、シンプルな特典のみになります。
例えば、年会費が年1回の利用で無料になったり、お買い物保険(ショッピング保険)が年間100万円付帯するといったことですね。
先程もご紹介したこのショッピング保険ですが、適用されるのは国内分割払い(3回以上)、国内リボ払い、海外で購入した商品のみの適用なので、国内での普段のショッピングでは適用されにくいというデメリットがあります。
また、dカードでは、現在期間限定で最大8,000円分のiDキャッシュバックというキャンペーンを実施しています。
3.dカード GOLDの良い口コミ
dカード GOLDの良い口コミを、下記カテゴリに分けてご紹介します。
カテゴリ1.年会費
dカード GOLDの年会費に関する良い口コミは次の通りです。
dカード GOLDの年会費は1万円(税抜き)と、ゴールドカードらしい少々お高めの設定となっています。
特典として「ドコモケータイ/ドコモ光の利用料金から10%ポイント還元」というサービスが利用出来るため、例えば、月にケータイ料金を9,000円支払っているなら、年間で10,800ポイント貯まるということになりますので、年会費を全額カバー出来るということになります。
※ただし、ポイント還元対象外の料金もありますので、詳しくは後程ご説明します
そこまでケータイ料金を払っていない方でも、10%還元と合わせて普段使っているお店や特約店などでコツコツdカードを使えば、年会費分ポイントを貯めることも可能です。
また、dカードには無料のケータイ補償が10万円付帯しているので、ケータイを失くしてしまったり故障した時に出費0円で新しい端末を購入出来るのも良いですね。
カテゴリ2.特典
dカード GOLDの特典に関する良い口コミは次の通りです。
先程もご紹介した10%還元に関する口コミが非常に多く、ドコモヘビーユーザーであれば1万~2万ポイント程は比較的貯めやすいようです。
現在、dカード GOLDの入会キャンペーンで最大14,000円分のiDがキャッシュバックされますので、初年度はさらに貯めやすくなります(入会キャンペーンについては「dカード/dカード GOLDの入会キャンペーン制覇手順と2つの注意点」で解説しています)。
その他、dカードには年間300万円補償のお買い物安心保険、最大5,000万円補償の国内旅行保険、最大1億円補償の海外旅行保険も付帯しており、他社ゴールドカードと比較しても申し分ない内容かと思います。
カテゴリ3.ステータス
dカード GOLDのステータスに関する口コミは次の通りです。
ステータスに関しては、正直良い評価はほとんど見受けられませんでした。
一般的に、ステータスが高いとされるカードは、国際ブランド(アメックス、ダイナースクラブ、JCB)が直接発行してるプロパーカードが主とされており、dカードのような提携カードは「ステータスはない」という認識の方が非常に多いです。
ステータスを気にしない方であれば何ら問題ありませんが、こだわりたい方にはメインカードよりもサブカードとして保有するのがおすすめになります。
カテゴリ4.デザイン
dカード GOLDのデザインに関する良い口コミは次の通りです。
こちらも良い評判はほとんど見られませんでした。
ゴールドの券面に紅白の「d」というロゴが入っているのが気になる人には気になるようです。
デザインについては後程詳しく触れていきたいと思います。
4.dカード GOLDの悪い口コミ
dカード GOLDの悪い口コミについては、10%還元に関する内容が非常に多く見られます。
まずはそちらを中心に、下記4カテゴリに分けてご紹介していきます。
カテゴリ1.10%還元
「ドコモケータイ/ドコモ光の利用料金から10%還元」という特典ですが、利用料金の中でも還元対象とならないサービスが含まれており、これを知らずカードを作ってしまった方が「10%還元なんて嘘!」となってしまうパターンが非常に多いのです。
サービス対象となるのは「基本使用料」、「通話・通信料(パケット代も含む)」、「付加機能使用料」のみで、その他のサービス利用料はポイント還元されず、月々サポートで値引きされた金額も対象外となります。
例えば、毎月9,000円のケータイ料金を支払っていたとしても、ケータイ分割払い金1,000円、ケータイ補償サービス500円、消費税700円などが含まれていたとすると、その金額を引いた6,800円から600ポイントしか還元されないということになります。
このような規約から「自分の思っていたよりもポイントが付与されなかった」という方が少なからずいますので、まずは自分の直近の請求金額を確認して、その中からポイント還元される金額はいくらなのか、というのを把握してから申し込みを検討しましょう。
実際に私のドコモケータイの利用料金からいくら分還元されるのかという検証は「「ドコモユーザーならお得」は嘘?dカード GOLDのデメリット」でご紹介しています。
カテゴリ2.特典
dカード GOLDの特典に関する悪い口コミは下記の通りです。
dカード GOLDの特有の特典は、10%還元とケータイ補償最大10万円が3年間付帯するという2点ですね。
ドコモ発行のカードだけあって、ドコモケータイをお得に使える特典に特化していますので、この2つの特典に魅力を感じなければdカード GOLDは持たなくていいかと思います。
ただし、ケータイ補償サービスはドコモショップにて補償対象の端末と同一機種・同一カラーの購入時に限られてしまいますので、補償期間ギリギリで使う時はあまり活躍しないかもしれません(3年近く経ったら最新の機種を購入したいですからね)。
無料で付帯する補償と考えたら十分かと思いますが、必要なら有料の補償を利用するのも一つの手です。
カテゴリ3.ステータス
dカード GOLDのステータスに関する悪い口コミは下記の通りです。
ステータスについては先に述べたように、ゴールドカードであっても「ステータス性は感じない」という評価が非常に多いです。
ステータス重視でクレジットカードをお探しの方は「人によって異なる!?おすすめのステータスカードを一挙紹介!!」をご覧ください。
カテゴリ4.デザイン
dカード GOLDのデザインに関する悪い口コミは下記の通りです。
こちらも先に述べたように、デザインに対しては不評が多く、「dマークが目立つ」、「DCMXカードの方が良かった」といった口コミが多い印象です。
たしかに、大手のカードだとゴールド一色にシンプルなシンボルというデザインが多く、dカード GOLDの紅白の「d」というロゴがより目立って見えてしまうのかもしれません。
また、dカードの前のDCMXカードもシンプルなデザインだったためか、以前のデザインの方が人気が高かったようです。
5.ドコモユーザーの私から見たdカード/dカード GOLDの評価
基本的に、ドコモユーザーであればdカード GOLDはおすすめ出来るカードです。
細かい規約はあるものの、やはり10%還元は偉大ですし、貯まったポイントを年会費に充てれば無料・格安でゴールドカードを持てるのは魅力的だと思います。
ただし、先程も述べたように、実際の請求書と照らし合わせて、どれだけの金額分ポイントが還元されるのかというのを確認してから検討するのがおすすめです。
また、dカード GOLDほどではないですが、「10%還元でそこまでポイントが付与されない」という方や、「年会費は絶対無料が良い!」という方であれば、dカードもおすすめ出来るカードだと思います。
還元率も1%あるので、普通のショッピングの決済でも溜まりやすいですし、dポイント加盟店や特約店を積極的に利用して、溜まったポイントはケータイ料金の充当に使うだけでも立派な節約術になりますよ。
6.まとめ
いかがでしたでしょうか?
dカード/dカード GOLDとも、初年度は入会特典でdカードは8,000円、dカード GOLDは14,000円相当のキャッシュバックを受けることが出来ますので、どちらもお試しで使ってみるのも良いかもしれません。
ただ、2年目以降はコツコツ使わなければポイントを貯めることは難しくなりますので(dカード GOLDであれば10%還元だけで溜まる方もいますが)、どんな目的で作るのかを明確にしてから申し込みを行うのがおすすめです。