HOME  クレジットカード部  楽天カード楽天カードの家族カードのメリットは?家計の管理が簡単に!

楽天カード
楽天カードの家族カードのメリットは?家計の管理が簡単に!

この記事は「楽天カードの家族カードを作ろうかな」と考えている人のために書きました。

「家族カードのメリットは何?」

「本カードとの違いは?」

このような疑問を解消します。

結論、楽天カードの家族カードのメリットは「家計管理がしやすいこと」「ポイントが合算できること」です。

この記事では家族カードをつくるメリットと注意点について解説していきます。

楽天カードの家族カードのメリット!家族カードは家庭を支える主婦の味方!

楽天カードの家族カードは家庭を支える主婦の味方です!

家計の管理が簡単にできる上に、ポイントもたくさんたまってお得です。

まずは家計の管理が簡単になる理由からみていきましょう。

楽天カードの家族カードで家計の管理が簡単にできる!

楽天カードの家族カードを使えば家計の管理が簡単にできます。

それでは、なぜ家計の管理が簡単にできるのか解説していきましょう。

クレジットカードの明細確認が1度で済む!

家族カードの明細を本カード会員の楽天e-NAVIで全て見ることができます

楽天e-NAVIでは、「いつ」「どこで」「誰が」「どれくらい」使ったのか分かるので、無駄な出費を見つけることができます。

家族でお金の使い方を見直して無駄な支出を減らしましょう!

家族分まとめて引き落とし!入金の手間が省ける

家族カードで使ったお金も、本カード会員の口座からまとめて引き落としされます。

そのため、家族カード会員の口座にわざわざ入金する必要はありません。

楽天カードの家族カードはポイントの合算もメリット!お得に利用しよう!

家族カードでお支払いをすると、ポイントは本カード会員に合算されます。

みんなで集めればすぐにたくさんポイントがたまります!

例えば、家賃や光熱費、水道代などの生活費が月10万円だとします。

この生活費を楽天カードで支払えば、1ヶ月で1000ポイントたまります。

1年で12000ポイント貯まるので、家族で食事にいけますね!

これだけは気をつけて!楽天カードの家族カードにおける注意点

ここまではメリットの紹介をしてきました。

しかし、家族カードには注意しなければならない点もあります。

ここでは家族カードを作る前に注意すべき点について4つご紹介します。

  1. 入会特典のポイントが本カードより少ない
  2. 家族カードはETC機能がつけられない
  3. 本カード会員の限度額が家族全体の限度額となる
  4. デザインとブランドは統一

それでは詳しく解説していきましょう。

①入会特典のポイントが本カードより少ない

楽天カードの本カード新規入会特典のポイントは5000~8000ポイントです。

それに比べ家族カード入会特典のポイントは1200ポイント~3000ポイントと低めです。

入会特典のポイントが欲しい人は気をつけましょう。

②家族カードはETC機能がつけられない

楽天カードは本カードにETC機能をつけることができます。

しかし、家族カードにはETC機能をつけることができません

本カード会員以外にETC機能をつけたい人がいる場合には要注意です。

③本カード会員の限度額が家族全体の限度額となる

限度額は、本カード会員の限度額が家族全体の限度額となります

例えば夫の限度額が50万円ですでに20万円使ったとしたら、家族全体で使える金額は残り30万円です。

夫と別で本カードを作れば、夫の限度額50万円と自分の限度額なので、家族カードよりは限度額が増えます。

ただし別でカードを作った場合、引き落とし口座は本人名義でなければなりません

そのため口座が2つ必要になるので注意しましょう。

④デザインとブランドは統一

家族カードのデザインとブランドは本カードと同じものになります。

ブランドを別々にしたい人やカードのデザインを変えたい人は、家族カードではできないので気をつけてください。

上記の注意点がネックに感じる人は本カードにしましょう

上記の4つの注意点が気になるのであれば本カードを作りましょう。

なぜなら、本カードであればこの4つの注意点は解消されるためです。

楽天 キャプチャ

ボタン

楽天カード ポイント

楽天カードの家族カードは家計の管理をしている人におすすめ!ぜひ申し込もう!

家族カードを使用すれば家計の管理が簡単になります。

さらにポイントもたくさんたまるのでおすすめです。

ぜひみなさんも家族カードを使って家計管理をしてみてはいかがでしょうか?

楽天カードをすでにお持ちで家族カードにご入会の方は【こちら】

家族カード新規同時入会のかたは【こちら】

監 修

小河 俊紀

    1972年富山大学経済学部経済学科卒業。(株)日本クレジットビューロー(現ジェーシービ)入社。カード基幹業務全般に従事。総務部調査役。1990年ヤマハ(株)入社。製造・卸・小売業における顧客囲い込み戦略推進。2008年に経営コンサルCard Seekを創業。現在に至る。すごいカードにて「マネーの未来」を連載

詳細プロフィール