HOME  クレジットカード部  三井住友カード三井住友カードの良い評判3つと悪い評判2つ~利用者の評価

三井住友カード
三井住友カードの良い評判3つと悪い評判2つ~利用者の評価

この記事は、三井住友カードの評判が気になる人に向けて書きました。

「三井住友カードがイイって聞いて、実際の評判が気になる…

「三井住友カードってどんな特徴があるの?」

ここでは、三井住友カードの評判・口コミを、2ch・Twitter・知恵袋からまとめました。

口コミから分かる三井住友カードの魅力や査条件についても解説します

※注意※
この記事は、三井住友カードについて解説しています。

他のタイプの三井住友カードについて知りたい方は、「三井住友カードは持つべき!今さら聞けない三井住友カードの魅力とは?」をご覧ください。

三井住友カードの良い評判①「王道」「定番」「安心」


三井住友カードの良い評判として最も多いのが、「王道」「定番」「安心」です。

世間一般で広く知られていて、安心かつ定番のクレジットカードです。

2chでも三井住友カードは評価されている

小栗旬のおしゃれなCMでも知られていますね。

サービスやサポート体制も充実していますので、「迷ったらとりあえず三井住友カード!」と言えます。

  • 持っていて恥ずかしくない王道のカード
  • 信頼できる運営会社
  • 24時間サポート体制

この3つに分けて解説しますね。

三井住友カード

三井住友カード メイン

ボタン

三井住友カード ポイント

三井住友カードは持っていて恥ずかしくない王道のカード

三井住友カードの利用者はかなり多く、いわばクレジットカードを利用する人のスタンダードです。

「王道」についての2chの評価

特別なステータス感はないが、安心感があるという点では、トヨタのプリウスと似ていますね。

デザインも安心かつおしゃれ

三井住友カードは2020年2月に30年ぶりにカードのデザインを一新しました。

新しいデザインは未来を映し出す光と足元を照らす光がデザインされ、非常に洗練されたデザインで人に見せても恥ずかしくありません。

信頼できる運営会社

三井住友カードを含めた三井住友カードは、三井住友フィナンシャルグループが発行しています。

今更説明するまでもなく、有名かつ歴史も長いので信頼・安心できますね。

三井住友カード会社の基本情報

基本情報は以下のとおりです。

会社名三井住友カード株式会社
本社東京都港区海岸1丁目2番20号
(汐留ビルディング)
設立1967年(昭和42年)12月26日
代表者代表取締役社長 大西幸彦
資本金340億3千円(2019年3月末日現在)
従業員数2,546名(2019年3月末日現在)

安心の24時間サポート体制

クレジットカードを持つとなると、「もし失くしてしまったら…」と不安になりますよね。

三井住友カードを利用していて、もしカードを紛失したり、盗難に遭遇した場合は、年中無休・24時間体制でコールセンターが対応してくれます。

コールセンター:0120-919-456

夜中で盗難にあったり、暗がりの中でなくしてしまって、緊急で対応してほしい時に心強い味方となりますね。

三井住友カードの良い評判②独自のポイントサービス

三井住友カードは安心、定番というだけでなく、Vポイントという、独自のポイントサービスを採用しており、基本200円で1ポイントの付与となります。

基本的なポイント還元率は0.5%ですが、お買い物方法によっては還元率が変わるのです。

ポイントUPモールでのお買い物で最大20倍還元

三井住友カードを使って、特定のショップで買い物をした場合、ポイント付与が最大20倍になります

以下のショップが一例です。

還元率アップの例を紹介しますね。

  • Amazonなら2倍
  • じゃらんなら5倍
  • PUMAなら13倍 など

破格のポイント還元率ですので、三井住友カードを使えば、さらにお得な買い物ができますね。

「ココイコ!」でポイント倍増・キャッシュバック

三井住友カードは「ココイコ!」というポイントサービスも展開しています。

事前に「このお店に行きます!」というエントリーをして、実際に店頭で三井住友カードを使うと、ポイントが倍増し、キャッシュバックももらえるお得なサービスです。

以下がエントリー画面の一例です。

ポイントUPモールとの併用はできませんが、「ネットでの買い物ならポイントUPモール」「実店舗での買い物ならココイコ!」と使い分けるのが賢いやり方ですね。


三井住友カードの良い評判③国内・海外両方で便利

三井住友カードの強みは「国内・海外両方で便利」です。

国内では電子マネーとしても使える


国内で利用する際、三井住友iDという電子マネーとして利用できます。

このマークがついているお店では、タッチするだけで精算が完了します

利用できる店舗の種類も多いので、さらに便利なお買い物ができますね。

ココイコ!も利用できますので、タッチするだけでポイント倍増・キャッシュバックの恩恵が受けられます。

海外ではスタンダードであるVISA

海外でも、三井住友カードは問題なく使えます。

クレジットカードの世界事情を発信しているNilson Reportでは、2018年のクレジットカード経由での購入額シェアを公開しています。

(引用: https://nilsonreport.com/publication_chart_and_graphs_archive.php

世界のクレジットカードでのお買い物のうち、45%がVISA経由です。

実際に海外旅行に行った際も、ほとんどの店がVISAを導入しているでしょう。

以上のことから、「迷ったらとりあえずVISA」とも言えますね。

三井住友カードの悪い評判①ポイント還元率が低い


三井住友カードの悪い評判として、「もともとのポイント還元率が低い」が挙げられます。

他のクレジットカードと比較してみましょう。

カード種類名ポイント還元率
三井住友カード0.5%
楽天カード1%
dカード1%

これだけで比較すると、三井住友カードより、楽天カードやdカードを登録すればいいと思うかもしれません。

しかし、先述したポイントUPモールで買い物をすると、ポイント還元率が2~20倍、つまり1~10%になるので、もともとの低さをカバーできます。

上手に活用できれば、ポイント還元率の低さはそれほど大きなデメリットとはなりません。

三井住友カードの悪い評判②年会費がかかる

年会費がかかるのも、難点の1つです。

三井住友カードの年会費は税抜1,250円(初年度無料)です。

しかし、一概に「年会費がかかる=悪い」とは言えません。

年会費がかかるのは、サービスが充実しているから「年会費がかかる=安心できるクレジットカード」とも言えますよね。

マイ・ペイすリボで年会費を無料にできる

三井住友カードの年会費は、通常の場合、初年度に限り無料で、次年度以降に料金が発生します。

しかし次年度以降の年会費を無料にする方法があります!

それは、マイ・ペイすリボに登録することです。

マイ・ペイすリボとは、事前に設定した月ごとの支払い金額を超えた金額分が、自動的にリボ払いになるサービス>です。

主に、以下に該当する人にとって嬉しいサービスです。

  • 毎回リボ払いにするのは面倒…
  • 毎月のショッピング額を均一にしたい

なんとマイ・ペイすリボを申し込み、三井住友カードを年内に1回利用するだけで、年会費が無料になるのです。

申し込むだけで、必ずリボ払いを行わなければならないわけではありません

無料で申し込めるので、三井住友カードを持つ人にはぜひ利用してほしいサービスですね。

三井住友カードのリボ払いについてもっと詳しく知りたい方は「三井住友カードのリボ払いは3種類!メリット・デメリットまで紹介」をご覧ください。

三井住友カードの審査条件は?

「三井住友カードの魅力はわかったけど、自分でも使えるの?

そういった方のために、他の種類も加えた三井住友カードの審査条件をまとめました。

カード種類年齢収入年会費
三井住友カード満18歳以上
(高校生除く)
指定なし1,250円
(税抜)
三井住友カード ゴールド満30歳以上安定継続年収有り10,000円
(税抜)
三井住友カードプラチナ満30歳以上安定継続年収有り50,000円
(税抜)

※三井住友カードプラチナ以外は全て初年度無料

表から見てわかるように、三井住友カードの審査・申込み条件はスタンダードなものです。

初めてなら三井住友カードがベスト

他のタイプの三井住友カードについて知りたい方は、「三井住友カードは持つべき!今さら聞けない三井住友カードの魅力とは?」を御覧ください。

三井住友カードは、万人におすすめする安心の一枚!

三井住友カードは、クレジットカードの機能をまんべんなく備えています。

カードデザインもおしゃれで、他人に見せても恥ずかしくありません。

発行会社も信頼できるので、万人におすすめできる1枚だと言えます!

もし色々なカードを比較して、どれにするか悩んでいるなら、まずはこの三井住友カードを選んで間違いないでしょう。

三井住友カード

三井住友カード メイン

ボタン

三井住友カード ポイント

監 修

小河 俊紀

    1972年富山大学経済学部経済学科卒業。(株)日本クレジットビューロー(現ジェーシービ)入社。カード基幹業務全般に従事。総務部調査役。1990年ヤマハ(株)入社。製造・卸・小売業における顧客囲い込み戦略推進。2008年に経営コンサルCard Seekを創業。現在に至る。すごいカードにて「マネーの未来」を連載

詳細プロフィール